2010/04/17 21:55 JST
Geeklog 1.7.0 BETA 1 が本家から配布されました(記事[*1] )。
が提供されました。ユーザプロファイルへのリンクができます。
このリリースもまたGoogle Summer of Code 2010の学生たちのたくさんのパッチと開発を含んでいます。ありがとうございます!
詳しい開発履歴は、こちら。
現在日本語化開発をすすめており、Geeklog 1.7.0 BETA 1日本語版の配布準備を行なって、もう出すだけになっています。
PostgreSQL対応は、随分前から日本でも要望が高かったもので、 Google Summer of Codeプロジェクトのおかげです。
ことしもGeeklogはGoogle Summer of Codeに参加します。多くの学生から応募問い合わせが来ており、インドの学生たちの応募が目立ちます。残念ながら日本の学生からの応募はMLで流れてこないのが寂しいです。
Google トレンド CMSの検索がインドでかなり突出しています。ベトナムも6位で、Blogでの検索結果では1位です。
Google トレンド CMSの検索結果[*6] Blogの検索結果[*7]
やはり元気な国がここに現れているようです。
記事コピーや、静的ページのWikiライクなページ作成機能など、日本からの要望もかなり取り込まれて、さらに使い易くなりました。
コメント (0件)